非エンジニアのAWSでMT運用日記

@kaoritter のMovable Type(MT)とかクラウドとかSEOの実験場

  • Home

MT 6.2.4 にしてみました & glibc 脆弱性対応を行いました

  • February 24, 2016
  • MTの設定
恒例のアップデート報告です。 glibc 脆弱性対応 まずは2/18公開の脆弱性...
ブログ記事を読む

Movable Type 6.2 にアップデートしてみたよ

  • October 8, 2015
  • MTの設定
本日はMT14周年&MT6.2のリリース日。ということで、恒例のアップグ...
ブログ記事を読む

Data API が強化された、Movable Type 6.1.2 にアップデートしてみたよ

  • July 3, 2015
  • MTの設定
7/1に「Movable Type 6.1.2 の提供を開始。Data API ...
ブログ記事を読む

ゆるふわMTプラグイン「あるぺん」を消したぺん

  • April 15, 2015
  • MTの設定
エイプリルフールネタでリリースされたゆるふわMTプラグイン「あるぺん」。 アルフ...
ブログ記事を読む

MT AMI の 6.0.4 以降のアップデートは、yumコマンドで鬼簡単だった話

  • January 14, 2015
  • MTの設定
重い腰をどっこら上げて 6.0.5 を 6.0.6 にアップデートしてみようと思...
ブログ記事を読む

Movable Type for AWS バージョン 6.0.5-1 にアップデートしてみた!

  • November 11, 2014
  • MTの設定
11/11にMTのAWS版も 6.0.5 がでたみたいです。 参考:Movabl...
ブログ記事を読む

MTの編集画面を更新すると、プレビュー画面も変わる『FastestPreview』をインストールした

  • August 6, 2014
  • MTの設定
『OpenGraphTags』を作った、Taku AMANO さんの新作プラグイ...
ブログ記事を読む

MT AMI 環境を 6.0.1 -> 6.0.3-1 にバージョンアップしてみる

  • June 11, 2014
  • MTの設定
ただいま、茅場町にあるコワーキングスペース Co-Edo にて開催されている、M...
ブログ記事を読む

余は如何にして MT AMI 環境を破壊せしめた乎 - ウェブサイトパスの変更怖いの巻

  • March 22, 2014
  • MTの設定
リストアが無事完了して一息ついたいま、この環境をどのように壊してしまったのかを記...
ブログ記事を読む

うっかり新テーマを適用しちゃって、それまで編集していたテンプレートがなくなった時には「バックアップされたテンプレート」から復旧できます

  • January 30, 2014
  • ブログデザインの修正
こんなことがあった Rainier をベースにいろいろとテンプレートをカスタマイ...
ブログ記事を読む
  • Powered by Movable Type Pro